占星術のお勉強の仕方⑦

f:id:hoshinomanabiya0203:20210514202129j:image

私独特の学習法かもしれませんが、

 

三重円を出して、特徴的なアスペクトをピックアップします。

 

例えば2週間後にプログレスの月とネイタルのノードがコンジャンクションする

 

明日、トランジットの火星がネイタルの水星とスクエアになる

 

など。

 

そして今この星の絡みをどう使うかを、サインやハウスから決めていきます。

 

大きなことでなくても、この配置が1週間続くから、その間はお掃除頑張ってみよう でもいいし、

 

2年後にこの星がここに来るまでは、この事は続けてみよう

 

などの長いスパンのものでもいいと思います。

 

 

自分の方向性を決めるわけですから、

 

結構真剣勝負だし、

 

サイン ハウス アスペクト 全てのイメージを掴む事ができます。

 

折角チャートを読めるのですから、

 

練習と運試しを兼ねて、楽しくやってみるといいかもしれません。

 

私はこれをする事で、随分力がついてきたように思います。

 

写真は庭で取れた苺で作ったジャムと手作り練乳の組み合わせ。

 

もう少し白く仕上げたかったんですが。